MENU
ママんぬ
2児のママ。現在はフリーでWEBコンテンツ作成を行う。
前職は大手メーカー系の正社員を10年経験。
その間出産を経験し、育休中を3年取得。
子供が3歳半の時にはすでに絵本読み聞かせ1万冊を達成。
子どもは、「クラス一の集中力」を持ち、「2歳初めで既に歌と会話が出来る子」に育つ。

【お得】ふるさと納税で絵本をゲットしよう!

当ページのリンクには広告が含まれています。
ふるさと納税で絵本がお得に!

「絵本をもっと安く手に入れる方法は無いの?」

大好きな絵本を、いつもよりお得に手に入れたいと思いませんか?

そんな悩みを持つママパパも多いかと思いますが、ふるさと納税の制度を利用すればそれが解決します!

「ふるさと納税」と聞くと、特産品や美味しい食べ物などが頭に浮かぶ方も多いのではないでしょうか。

実は、絵本もあるんです!

今回は、ふるさと納税で絵本をゲットできるメリットや、絵本を購入できるふるさと納税の自治体を、私自身の体験談を元に紹介したいと思います。

この記事を読んでわかること
・ふるさと納税で絵本を手に入れるメリット
・ふるさと納税の体験談
・絵本取り扱い自治体
・絵本取り扱いふるさと納税サイト

ママんぬ

少しでもお得に絵本を揃えたいと考えているママパパ必見ですよ!

目次

ふるさと納税で絵本を手に入れるメリット

ふるさと納税で絵本を手に入れるメリット

ふるさと納税で絵本を選んでみるメリットはたくさんあります。

  • 地域の文化に触れる: 自治体によっては、その地域ならではの特色を生かしたオリジナル絵本や、出身の作家による絵本作品を返礼品としていることもあります。ふるさと納税を通じて、今まで知らなかった地域の文化に触れることができるんです。実際に、納税した自治体が独自の図書館を開設していたりなど、絵本に力を入れている事を知ることができましたよ!
  • 節税効果: ふるさと納税は、自己負担額2,000円を超える部分については、所得税と住民税から控除されるため、節税対策にもなります。各ふるさと納税のサイトに行くと、必ず仕組みの説明はありますので詳しくはそちらをご覧ください。
  • 子どもたちの心を育む: 絵本は、子どもたちの想像力を刺激し、豊かな心を形成するのに大いに役立つ物だと思っています。図書館で借りる事も良いですが、ある程度家にお気に入りの絵本が家にあると、読みたいときに読めるのである程度の絵本は常備しておきたいですよね。ふるさと納税で手に入れた絵本を通して、子どもたちに読書の楽しさを教えてみませんか?

【体験談】ふるさと納税で絵本を手に入れた感想

【体験談】ふるさと納税で絵本を手に入れた感想

娘が1歳になる前に、家にいくつか絵本を揃えたいと思い、お得に手に入れる方法を考えたときに「ふるさと納税だ!」と思いつきました。

当時は、宮崎県木城町が絵本をふるさと納税の返礼品に出していたので、そこに納税することに決めました。

ブックアドバイザーと直接やり取りして、アドバイザーおススメの絵本と、自分が絶対に買いたかった絵本とで組み合わせをしてもらい、満足のいく返礼品を頂くことが出来きました!

※2024年9月現在は、すでに木城町は絵本の返礼品を扱っていませんでした。とても良い経験をさせていただいたので残念でなりませんが、新たな自治体がどんどん絵本の取り扱いを始めているので、絵本を取り扱っている自治体を後述します。

また、その頃はまだ子どもが0歳で、世の中にどんな絵本があるのかもよくわかっていなかった時期だったので、ある程度絵本を送る側がチョイスしてくれたのが、新たな絵本に出会えるきっかけになりました。

とくに、「わにわにシリーズ」の絵本は、初めてふるさと納税の返礼品で知りましたが、今や私が大ハマりでシリーズすべて愛読しています!

わにわにのごちそうの魅力や読み方テクニックなどを書きましたので、合わせてこちらも読んでみてください↓

ちなみにこちらが覚えている範囲ですが、ふるさと納税の返礼品として受け取った絵本たちです↓

・わにわにのごちそう
・もいもい
・もこもこ
・くっついた
・くだもの など

【2024年9月】絵本の返礼品を扱っている自治体一覧【最新】

私が前述した宮崎県木城町はすでに絵本の取り扱いを終えてしまいましたが、他にも絵本を返礼品にしている自治体がいくつかありましたので一覧をまとめました。

絵本の返礼品を取り扱っている自治体↓

ママんぬ

長野県岡谷市は、対象年齢を選択でき、担当者と絵本について相談も出来るようなので一番おススメです!

ふるさと納税で絵本を選ぶ際のポイント

ふるさと納税で絵本を選ぶ際は、以下の点に注意しましょう。

  • 子どもの年齢や興味: 子どもたちの年齢や興味に合わせて、適切な絵本を選びましょう。
  • 内容物を要確認: 中には、絵本のグッズのみの返礼品もあったりしますので、絵本など自分が欲しいものがあるのかどうか文言をちゃんと確認してください。
  • 返礼品の発送時期: 返礼品の発送時期を確認し、プレゼントとする場合など贈りたい時期に間に合うように手続きを行いましょう。

ふるさと納税ができるサイトを知りたい!

ふるさと納税ができるサイトを知りたい!

ふるさと納税のサイトも種類が多くてどこを利用するか迷いますよね。

このブログは「絵本」をテーマにしているので、絵本の返礼品を扱うふるさと納税のサイトを紹介しますので、ご自分に合うサイトを見つけてみてください。

楽天ふるさと納税(楽天会員であれば、楽天ポイントが貯まる・使えるのが魅力)
ふるさとチョイス(国内最大級のサイトで、返礼品の種類が豊富)
ふるなび(地域の魅力を発信するサイトで、地域ごとの特集記事が豊富)
さとふる( 返礼品ランキングや特集記事が充実しており、選ぶ際の参考になる)
au PAY ふるさと納税(貯まったPontaポイントを利用して、ふるさと納税の寄付を行うことができる)
ANAのふるさと納税(ANAマイルが貯まるのが魅力)

ママんぬ

私は、楽天でよく買い物をしていたので、ポイントが溜まるように楽天で寄付していました!


まとめ

ふるさと納税で絵本をいただくことは、単に税金を納めるだけでなく、地域の魅力も知ることができ、今まで触れなかった絵本に出会うことも出来るのでおススメです。

実際にふるさと納税で絵本を数冊いただけて、これまでに出会わなかった絵本との数々の出会いがあり、寄付してよかったと思っています。

絵本は、子どもたちの心を豊かにし、将来の成長を促す上で非常に重要な役割を果たします。

絵本を買ってあげたいけど、出費が多くて困っているママパパにはぜひお得なふるさと納税の制度を利用してみてください。

また、実際に私がふるさと納税で頂いた各絵本のあらすじ紹介や、魅力な点、具体的な読み方などを書いた記事もありますので、そちらも合わせて読んでみてください。

参考になりましたらSNSシェアお願いします!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次